Logo  

Lorem ipsum dolor sit amet, ut ius audiam denique  tractatos, pro cu dicat quidam neglegentur. Vel mazim aliquid.

Lorem Ipsum? dolor sit
abc@example.com
+99 999 999 99

Minisforum EliteMini B550 その後

2023年3月2日

すっかりご無沙汰となってしまいました。

一度気持ちが離れるとなかなか戻れませんね。

どれほどの方がここを訪れているのかわかりませんが今年度初更新です。

昨年末からもう3月か・・・

で、このPCですが現在問題なく日々動いてくれています。

5700Gへ交換にてCPUファンが回らない現象は発生しなくなりました👍

これはこれで一安心。

その後、少々問題があったので今回紹介。

まずはこれ、SSDの温度。

ヒートシンク無し状態

これはノートPCから移植したSSD。

CPUの背面にSSDがありますが風も当たらないせいか温度が爆上がりです。

ベアボーンキット購入なのでSSDは後付けなのですがこんなもん温度なんて

大した事ないだろうと思ってたんですが意外と上がってしまいます。

60℃越えというのがよくないのか許容範囲内なのか不明ですがあまり気持ちのいい

モノではありません。何とか冷却効率上げようとヒートシンクを探りました。

SSD付きで購入するとヒートシンク付いてるみたいですね。

CFD HSN-TITAN。ごつごつヒートシンク。値段はそれほど高くないです。

結構しっかりしたつくりでPS5でも取付可だし、冷えそうですがダメでした。

分厚すぎてPCカバーと干渉します。たぶんそれでも問題ないのでしょうが底面のプレート

もマザーボードと干渉しそうでやめました。

今度は極力薄くを狙って単なる銅板。

薄さは完璧、しかしこれもイマイチ。温度が60℃手前。表面積が少ないのかなあ。

薄く且つ、表面積を稼いだ形状のこれ。

これで大丈夫かと思ったのですが若干下がる程度。50度は越えます。

そもそもこの構造では冷えないような気がします。

このPCを購入した人は沢山いるのでしょうがどうしてるんでしょうね。

最終手段、USBファンによる強制冷却。

これは先ほど撮ったスクショですが冬で部屋温度が低いのもありますが

これで50℃手前ぐらいに落ち着きました。

昨年はこれらを色々をやってたのですが、温度的な問題はミニPCだと

それなりになんですかね。メインPCのSSDなんか40度いかないぐらいですけどね。

あと、CPU交換後PCが途中でフリーズする現象が2、3度発生。

それ以降何もしてませんがフリーズすることもなくなりました。

安定稼働に入ったのでMinisforum EliteMini B550での更新記事は今回で終了です。

これからPCや周辺機器の変更等で変化点あればまた更新します。

ミニPCでグラボが搭載できる珍しい機体でなんとも面白いPCです。

今回セカンドPCは極力小さく、でもゲーミングPCの爆音はカンベンとういう事で

このPCを選んだのですがこのPCは単体で結構重いです。モニタ、キーボード別途必要ですし

持ち歩くには不便。

購入時は用途をよく検討して選定してください。

そうなると、子供が触らない、ファンの騒音もきにしないのであれば

むき出しオープンフレームで小型PCを組くむのもありな気がします。

買った部品を紹介してAmazonや楽天へリンクするボタンって

どうやってやるのかな。ちょっと調べて今度導入してみよう。

23/3/2追記

早速Amazonリンク貼ってみました。

PC

Posted by YBG