ステアリングリベンジ

2025年1月16日

新年遅ればせながら初投稿。

前回のセンターチョイズレを直したいなぁと思いつつどうしようか検討してました。

大恵産業の角度調整用スペーサを噛ますことにしてボルトをチョイス。


六角穴付きボルトだと若干頭が飛び出るのでボタンキャップを探しました。

ボタンキャップはホームセンターには売ってないので六角穴付きボルトの

飛び出た分ヤスリで削ってもいいと思います。

余分に10個と欲しい分だけ購入できました。

見た目問題ない感じです。

ステアリングを外してズレてるのを合いマークでわかるように。

スペーサはモモの位置ではなくナルディの位置に合わせます。

このスペーサはステアリング側はインローになってないのでリングを挟みます。

角度調整スペーサをキャップボルトで固定。

微調整するかはしばらく運転してみて様子を見ます。

角度調整スペーサ分更にステアリングが手前にくることでしっくりきました。

ウィンカーレバーが遠くなるのが背反ですね。

Posted by YBG